骨董品・美術品買い取りブログ

余裕堂の骨董品・美術品買い取りブログ

月別アーカイブ: 2018年4月

2018年4月26日
骨董品・美術品の買い取り お客様

骨董品買い取り専門店余裕堂でございます。   もともとは広島に住まわれていて、現在他県に十数年住み続けている。。   そういった方っていっぱいいらっしゃるかと思います。   そして実家は広島で年に一二回帰っていたが、 両親が高齢になり亡くなってしまい、その実家も空き家のまま手付かずで数年。…›› 続きを読む

2018年4月17日
中国骨董

骨董品だけでなく美術品も数多く買い取りしております余裕堂でございます。   今日は宗教法人様へのご依頼により、美術品を多数出張買い取りしてまいりました。 仏教やキリスト教など宗教の種類に関わらず、宗教に関する美術品というのは今まですごい量のものが世に出回ってきました。   宗教画、仏像、キリストの十…›› 続きを読む

2018年4月12日

広島で骨董品を出張買い取りしております余裕堂でございます。   いつも骨董品ばかりを買っているイメージかと思われがちですが、西洋アンティークなど舶来ものも積極的に買い取りしてるんですよ!   今日は珍しいイギリス製、フランス製、アメリカ製のアンティークトランクを出張買い取りしてきました。 通常の家だ…›› 続きを読む

2018年4月4日
骨董品・美術品の買い取り イメージ1

骨董品の買い取り専門店、余裕堂です!   壺や焼き物など水気に強い骨董品もあれば、書物や掛け軸など水にめっぽう弱い骨董品もあります。     いつも屋根付きのトラックで骨董品を買い取りに行っているのですが、どうしてもお客様の家からトラックに運び込む際には、雨が降っていると濡れてしまいます!…›› 続きを読む

2018年4月3日

日本には銘木と言われるものがあり、それらで作られた家具や美術品は今まで高価な値段で取引されてきました。 欅、花梨、紫檀、黒檀、外国のアジアの銘木ですと唐木でしょうか。   こういった銘木は昔から大切に扱われており、とくに玉杢や泡杢など切り株の部分は特に高価な値段で取引されております。   本日は広島…›› 続きを読む